長期間ご利用がないLINEアカウントやYahoo! JAPAN IDへの対応について
概要
LINEヤフーは、長期間利用されていないアカウントやIDの不正利用を防ぐため、利用規約に基づいて利用停止措置を行うことがあります。対象は、不正利用が検知された場合や1年以上利用されていないLINEアカウントやYahoo! JAPAN IDです。また、パスワードを使わないログインの推進など、安全対策を強化し、今後も利便性と安全性を両立させたサービス環境の提供を目指しています。

長期間ご利用がないアカウントやIDは、不正アクセスに気づきにくく、不正利用されるリスクが高まります。
そのためLINEヤフーでは、アカウントやIDの不正利用による犯罪を防ぎ、お客様の情報を守ることを目的に、LINE 利用規約およびYahoo! JAPAN 利用規約に基づき、利用停止措置を実施する場合があります。
対象となるのは、個別利用条件で別途定める場合を除き、不正利用が検知された場合、または一定期間以上ご利用のないLINEアカウントやYahoo! JAPAN IDです。(※1)
また、パスワードを使わないログインの推進など、より安全にご利用いただくための対策も強化しています。
▼パスワードを使わないログインについて紹介した漫画コラム
- 「今日からパスワードを使うのをやめよう」
- 「便利で安全な最新認証手段を紹介!」
今後も利便性と安全性の両立を目指し、安全してご利用いただける環境の提供を進めてまいります。
※1 LINEヤフー共通利用規約においては、1年間以上アカウントまたは特定の当社サービスを使用していない場合と定めています。